こんにちは。検証の鬼・リリーです。
これまで見落としてきましたが、最近ようやくキッチンの蛇口の水垢が汚いことに気付きました。
徐々に輝きを失ってきたから、分からなかった〜!(言い訳)
蛇口の水垢には「クエン酸」が良いと噂を耳にしたので、セルフ掃除でピカピカになるのか検証します!
蛇口の水垢をピカピカにした掃除アイテム
⚫︎クエン酸スプレー
⚫︎メラニンスポンジ
⚫︎拭きとり用の乾いた布巾

▲100均ダイソー【クエン酸】

▲100均ダイソー【メラニンスポンジ】
検証する蛇口の水垢はこちら【Before画像】

今回はこちらの蛇口で検証していきます。
一見そこまで汚れてないように見えますが、かなりの水垢がこびりついてるんです!

よく見ると蛇口の面積のほとんどが、水垢が原因で曇ったり黒ずんだりしてるんですよ…
蛇口が濡れてたら「布巾で拭きとる」って習慣はあったんですけどね…それだけじゃダメだったみたいで、残念ながら汚れが蓄積されてます。
蛇口の水垢をクエン酸で落とす手順

さ!磨いていきましょう!
こちらは水100mlに対してクエン酸1gを溶いたスプレー。
このスプレーをメラニンスポンジに少し吹きかけて、水垢の部分を磨いていきます。

「キュキュッ」と音が鳴るくらいの湿っぽさで磨くと、はやく垢が取れました。
スポンジが乾いてきたら、その都度クエン酸水を足していきます。

意外と力が要るんですよね…メラニンスポンジがボロボロになってきました。
取れにくい水垢には、クエン酸を直接スポンジに付けてゴシゴシすると、あっという間に落ちました!
汚れが落ちたらその都度「乾いた布巾」で拭きとりをする事で、ピカピカの仕上がりになります。
蛇口の水垢はクエン酸でピカピカになった?【検証結果】

▲周りにある物が鮮明に映るほどピカピカになりました!

元通りの姿って…

こんなに眩しかった?

久々にお目にかかれて嬉しい輝き!
感動しました!
今回も、とっても楽しい掃除ができました!
自己採点とおすすめ度は堂々の「90点」です!
検証結果=クエン酸とメラニンスポンジで水道の蛇口の水垢はピカピカになりました!
しかも10分以内で仕上がったので、手軽な掃除で大きな成果が出たのが何よりでした◎
検証の鬼による実験は、これからもつづく…。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。