こんにちは。妊娠初期のリリーです。
食べつわり。それすなわち、気持ち悪いと思ったらすぐに食べ物を胃に入れないと、ますます気持ち悪くなるループにハマってしまうもの。
このループにハマるのを未然に防ぐために、空腹を満たす分の食べ物をストックしておくと便利で安心です!
食べなきゃ!と思ったらすぐ口にできるものがベストなので、40秒で支度できるものを7つ紹介します。
食べつわり中にストックして便利だったもの一覧

▲みかん
まずは何よりもミカン!すぐに食べられるしビタミン豊富!まあまあ日持ちしやすい!素晴らしき畑の幸、みかん様!
もう妊娠が発覚してから2週間で30個は食べましたね。
個人的には寝起きからすぐに食べられる第1位の食材です!
キウイ

キウイには妊娠中に摂りたい「葉酸」が含まれていて、便秘を解消してくれた優秀すぎる一石二鳥のフルーツです!
食べたいなと思ったら、半分にカットしてスプーンですくって食べるだけという簡単さも◎
ゼリー類

口当たりがツルンとしたゼリーは、喉ごしもよくて食べやすいですね。
ひと口サイズのタイプから、フルーツが入った大きめのゼリーまで「ちょっと食べたい時」冷蔵庫にストックしておくと便利でした!
アイス

アイスなのに本格的なフルーツの味が口いっぱいに広がる「Doleもりだくさんフルーツ」
1箱16本入ってます。ミニチュアサイズなので食べやすい量で、口の中をスカッとリフレッシュしたい時におすすめです。
コンビニおにぎり

めちゃ楽ですね。つわりで料理が負担なときはホントに助かってます。
手巻きシリーズも食べやすくて、空腹を満たすにはちょうど良いんですよね。
食べつわりが落ち着くまではもう少しお世話になります。
飴

空腹で血糖値が下がったときに出てくるつわりを一瞬でまぎらわしてくれた、梅やレモン味の飴!
外出先でも御守りのように持ち歩いています。
飴をなめると不思議と落ち着くんですよね…子供返りしてるのかな。
漬け物
主食は、梅のおにぎりと漬け物で十分!
というくらい、サッパリした漬け物を毎日ボリボリかじってます。
塩分は気になるので、量はそれなりに考えて食べてますが…ただでさえ美味しいと感じられるものが減ってるいま、
なるべく自分が好きなもので、すぐに食べられるものをストックしておくのは身体のためにも良いことと考えて、ストレスフリーで過ごしたいですね。
というわけで、食べつわり中にストックしておいて便利だった7つの食べ物を紹介しました!
わたしもまだまだ妊娠初期なので、その都度これは良い!と思うものがあったら追記していきます。
ともにこの時期を乗り越えていきましょう!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。