北の国よりこんにちは。
リリーです。
最近周りが、無印のレトルト食品がおいしいと騒がしいのです。
正直わたしはレトルト食品に興味がないし、
トレンドの食べものを追う習性もありません。
たとえば数年前からの「タピオカブーム」にも
一度も乗っかりませんでした。
流行にのりたくない!とか
のらない!と決めてるわけじゃないのですが、
「単純に、でんぷん粉ミルクティーっておいしいの?」
という疑問があったからです。笑
そんなわたしが今回「無印レトルト食品」を買ったのは、
夫が「食べたい」と言ったから。笑
流行に敏感じゃない夫までもが気になっているなんて…!
心が動かされたので、
さっそく無印へ行ってきました!
いざ無印のレトルト食品を購入
店舗に行ってみると、もうビックリです。
棚いっぱいに色んな種類のレトルト食品が
ずらーーっと並んでいるんです。
どれにしようか10分くらい悩んだ結果
↓ ↓

ユッケジャンスープのレトルトを発見!
珍しいのでカゴに入れました。
夫が選んだのはこちらのカレー
↓ ↓

▲牛バラ肉の大盛りカレー
美味しそうっ!

無印のレトルト食品は
基本的に化学調味料や着色料は
使用してないみたいです。
いざ無印のレトルト食品を食べてみる

▲ユッケジャンクッパにしてみます

▲レトルトにしては本格的!?
さっそく食べてみると…
ぐへっ!辛い!!
産院の先生から「スパイスは赤ちゃんには関係ないし大丈夫だよ」と確認済みだけど…
そういう問題じゃない!
辛いというか、痛いです(;ω;)
もちろん感じ方には個人差はあるけど…
目安としてCoCo壱カレー3辛オーダーしてるわたしが、辛いし痛い!と思うレベルですね。
もったいないけど残しちゃいました。

▲牛バラカレー
味見をさせてもらったところ、
「ピリ辛」で、見た目よりずっとアッサリして食べられました!
ただ、そこまでコクのあるカレーではないし
スパイスのこだわりも弱いのかな?
夫は「おいしい」と言って完食してたけど…
コクのあるカレーが好きなわたしには物足りないかなぁ。
(わたしの感想がいちばん辛口かも。)
無印で買って美味しかったもの

散々なレビューばかり残して
終わるワケにはいかないので…
無印で美味しかったものを紹介!
レトルトではないけど、いっしょに買った
紅茶クッキーが美味しかったです。
高茶葉の風味がふわっと香る
甘さスッキリのテイストで、
夫も5才の娘も
これはおいしい〜!と絶賛。

100円でコスパも良◎
ティータイムに是非食べてみてください♪
====
さてさて、今日は無印食品のほんの一部ですが毒舌正直レビューで紹介しました。
わたしのはあくまでも個人的な感想で、
大量にストック買いするほど
ハマる人が続出中とのことなので、
気になる方は是非行ってみて下さい♪
↑↑↑ ポチッと応援してくれると
嬉しいです!