こんにちは。妊活中から葉酸サプリを飲みはじめて、現在2人目を妊娠中のママです。
本日のテーマはこちら。
妊活中に葉酸サプリは必要なの?
妊娠中に葉酸が必要だとは聞くけど、妊活中から必要なの?
という疑問から、実際に飲んで感じたメリット・デメリットについて書いています。
結論から言うと葉酸は、日本産科婦人科学会や厚生労働省は、妊娠前からの摂取を推奨している栄養素です。
飲んでおいて良かった!と、心から感じています。
目次
妊活中から葉酸サプリを飲んだ理由
妊活中から葉酸サプリを飲んだ理由は、最初は正直「願掛け」のようなものでした。
⚫︎基礎体温をつけながら夫婦でタイミングをとる→3年できない
⚫︎病院で「原因不明の不妊」と診断され、人口受精をうける→半年できない
次のステップは体外受精でしたがあまりに高額なため、これ以上医療のチカラを頼るのは経済的にお手上げ!という状態だったんです。
32歳から2人目の妊活をはじめた私達は、この時すでに35歳を過ぎていました。
主人と相談して、あとは自分達できる範囲で最善を尽くして「気負わずに妊活していこうね。」という考えで一致。
このまま期待通りに授かることができない場合は、諦めという現実も覚悟しておかなきゃなりません。
人口受精まで医療のチカラをかりても妊娠できなかった事実が、先行きを不安にさせていました。
でも、不安や期待に揺さぶられたまま時間が過ぎていくのはもったいない。
何でもいいから、今できることをしなくちゃ!
そう思ってから毎日、あらゆる情報収集をしました。
そして「厚生労働省」と「不妊治療の専門クリニックサイト」妊娠前から葉酸を摂ることの必要性を知ったのです。
妊活中から葉酸サプリを飲む必要性とは?
不妊治療専門クリニックから葉酸に関する効果について抜粋した記事があるので紹介します。
妊娠1か月以上前から「葉酸」を摂ることで、先天異常の1つ「神経管閉鎖障害」のリスクを(70~80%)低減することが報告されています。
「神経管閉鎖障害」は流産や死産の原因にもつながります。
葉酸は造血作用だけじゃなく細胞分裂も促します。そのため子宮内膜を強くして着床しやすくしたり、受精卵を守る力を強くする効果もあるのです。
出典:うめだファティリティークリニック
妊娠前から葉酸を摂ることで「細胞分裂や着床のサポート」と「赤ちゃんの先天性異状のリスクを低減」が同時にできることが書かれていたのです。
厚生労働省のサイトでも同じく、妊娠1か月以上前からの葉酸の 摂取を推奨していました。
特に「サプリメントからの摂取」が吸収率が良いとのコトで、
「葉酸は食事で、自分の口から摂るのが1番!」
と思っていた私の考えと科学的根拠は、真逆だったのです。
摂るべき葉酸の種類とは
葉酸は「天然葉酸」と「合成葉酸」の2種類があります。
⚫︎天然葉酸→主に食品中に含まれる葉酸で、摂取した量の身体への吸収効率は50%程度といわれています。
▼天然葉酸に関して厚生労働省が発表していること
食品中の葉酸(dietary folate)は摂取した量の利用率が一定でなく、神経管閉鎖障害のリスク低減に有効な量の科学的根拠もいまだ十分でありません。
出典:厚生労働省
⚫︎合成葉酸→主に「モノグルタミン酸」が含まれる葉酸サプリメントは、摂取した量の約85%の生体利用率があるといわれています。
▼合成葉酸に関して厚生労働省が発表していること
合成型の葉酸(folic acid:プテロイルモノグルタミン酸)は通常の食品中の葉酸(dietary folate)とは構造が異なっており、安定性及び生体利用率が高いことがわかっています。
出典:厚生労働省
これを知った時は驚愕でした。
栄養はサプリメントなんかに頼るより、食事から摂るのが理想的だと思い込んでいたので…。
もちろん食品中から摂ることが無意味なわけではなく、
食事のほかに吸収率の良いモノグルタミン酸の葉酸を「1日400μg」摂取することが推奨されていたんです。
ただ、過剰摂取をすると葉酸過敏症になる可能性があるとのコトで「1日1,000μg」が上限とされています。
葉酸は男性にもおすすめ
男性が葉酸を摂取すると「精子の奇形や染色体異常が20~30%低くなる」という、カリフォルニア大学の研究結果があります。
主人も快く飲んでくれて、4か月後には待望の2人目を授かることができました。
ちなみに男性は女性のおおよそ半分240μgの葉酸が摂取目安だとされています。
妊活中から葉酸サプリを飲んでみた感想
- 厚生労働省が推奨するモノグルタミン酸の合成葉酸を飲むこと
- 続けやすい値段であること
この条件は大前提として、せっかく飲むなら
自分たちの望む未来が口コミ体験談にあるサプリにしよう
サプリ選びの基準を、このように決めていました。
自分たちと似た状況の人が葉酸サプリを飲んだ後、どうなったのか?
数ある口コミの中でも「mitete」が1番、私たちが望む未来を叶えてる人達の体験談で溢れていました。
miteteは葉酸のほかにも、妊娠中に必要といわれる鉄やビタミン、亜鉛がバランス良く配合されています。
▲わたしが飲んでいたサプリは他社と比べると圧倒的なコスパで、夫婦で飲んでいたので続けやすかったです。
飲みはじめてから感じたメリット
葉酸サプリを飲んでから感じたメリット
⚫︎飲みはじめてからすぐ「立ちくらみ」が減った。
⚫︎飲みはじめてから3ヶ月目→不順だった生理の周期が28〜30日に。
⚫︎飲みはじめてから4ヶ月目→待望の2人目を妊娠!
⚫︎妊娠初期→頭痛の軽減と、つわりが軽いまま終わった。
この全てがサプリメントと関連しているかは分かりませんが、実体験をありのままに記しました。
妊娠に関しては「タイミング法」も同時に実践していたので、
【葉酸サプリメント✖️タイミング法】
この2つのかけ合わせが、妊娠率を上げたのかもしれません。
関連記事
飲みはじめてから感じたデメリット
飲みはじめてから感じたデメリット
⚫︎1周期ごとに期待してしまうので、妊娠してなかった時のショックが大きい
葉酸を飲むだけで不妊を脱却できるとは思っていませんでしたが、
期待はゼロじゃないので生理がきた時のショックは、何年経っても慣れません。
そんな時は、まだ見ぬベビーに「いつでも安心して飛び込んでおいで!」と思いながら、ご飯を美味しく食べてお風呂に入ってグッスリ寝る!
やれるだけの事はやって、あとはストレスのない生活を送っていたら4か月目で授かりました。
葉酸サプリは単なる願掛けや気休めではなく、妊活中から自分と子供の身体のためにできる大切な栄養補給でした。