北海道帯広市に本店をおく「六花亭」
これまでに様々なシリーズのお菓子が発売されています。
人気定番のものはほとんど食べたので、今日は最近食べて美味しかった六花亭のお菓子「3選」を紹介します。

六花亭のお菓子【畑の大地ひろびろ】

まず、ネーミングがすごいですよね。
「畑の大地ひろびろ」
この名前からは、どんなお菓子なのか全く想像がつきませんね。むしろお菓子だと気付くことすらないのでは?笑
中身はこのようになっています。

中身はチョコ菓子でした!
さっそく、いただきまーす!

ん!!サクサク!!
イメージとしてはやわらかいラスクにチョコがコーティングされてるような味と食感です。
もっと硬そうな印象だったので、良い意味で裏切られました。
あ!!もっと分かりやすく言うと「ビックリマンチョコ」を格上げして作られた感じの味です!笑
どこか懐かしいと思ったワケです。
六花亭【マルセイバターケーキ】

▲マルセイバターケーキ
こちらは定番といえば定番なのですが…レーズンが入った「マルセイバターサンド」しか食べた事がなかったので、ケーキの方は今回初めて。楽しみ!

手に持った瞬間から、やわらかくてフッワフワの感触が伝わってくるんですよね。こんなの美味しいに決まってるー!
実際に食べてみると、①スポンジがしっとりしている②バターの風味がすごい!③甘すぎないのにコクがある。総じて、カステラの味でした!
「洋菓子の風味だけど和菓子の味に着地する」という新しい世界を味わいました。
六花亭【サクサクカプチーノ霜だたみ】

こちらは正直いって、第一印象は「地雷臭」を感じてしまったんですよね…
見た目はゴツゴツしてそうだし、グラニュー糖がまぶされているお菓子ってあまり美味しいイメージがないので…。

…と思ったら、どんでん返しー!
食べた瞬間、半径3メートルに響き渡るほどのサクサク感!!
…そうだ、これが六花亭なんだ。
本店と新千歳空港で出品されてる六花亭きっての大人気「コロネ」も、このサクサク感が売り!!
具体的に言うと、お菓子の「パイの実」の生地を、超スペシャルに仕上げた感じと思っていただいて大丈夫です。
あ、ひとつだけ注意点が!
それは、あまりのサクサク感がゆえに、生地の「食べこぼし」が十分に考えられますのでご注意ください。
私は2才児に負けないくらいテーブルと床を散らかしました。
というわけで、気になった方はぜひこちらの3品をご賞味下さいねっ!