誰にでも一度や二度は経験したことがあるでしょう。
美味しそう!と思って買って食べたら、期待値の圏外だったという事が。
そんなとき、リアルタイムで共有できる相手がいたら気持ちは少しまぎれるんです。
それが親しい友人といっしょなら「何この味!」と言いながらも笑いに昇華できる可能性すら秘めている。
でも、もし1人なら?
やり場のない気持ちに打ちひしがれ、切なさと虚しさが同居する孤の島にポツンとひとり状態に…。
私はいま大気圏外に飛ばされた孤の島から、やり場のない気持ちをしたためています。
惣菜パンを食べきれなかったのは生まれた初めて

セイコーマートの新商品「コーンクリーミーコロッケバーガー」
このネーミングから想像するに「コーンクリームのしっとりした口当たりと、柔らかなジャガイモの味」といった予想が立てられました。

この、はみ出しサイズ感!ブラボー!
とはいえコンビニなので、普通に美味しく小腹をサクッと満たしてくれれば十分!
▼それではさっそく、いただきまーす!

!!!!!!
しょっぱーーーい!!!!
井戸田潤一が「あまーい!」と叫ぶとき、私は真逆の「しょっぱーい!」を全力で叫びます。
な、何事だ!?
ソースと醤油がまざったようなトゲのある塩味が、口いっぱいに広がりました。
うそ!?
いくらなんでもしょっぱすぎる!!
一口目だから勢いよく飲み込めたものの…
一口食べたらコップ1杯の水が必要なくらいのしょっぱさ…
大げさじゃないですよ。私は生粋の道産子。醤油ラーメンの街で生まれ育ち、舌はしょっぱめに仕上がっていますので。
ちなみに1番最近食べて美味しかったラーメンはコチラ↓

見た目では伝わりませんが、しょっぱめの醤油ラーメンです。舌鼓を打ちました。
そんな私が最後まで食べられなかった初めてのパンが、愛すべきセイコーマートの惣菜パンになるとは…!Oh no!
コーンとクリームとコロッケの味はいずこへ?

▲カットした断面は普通に見えるかな?
私の中の「コロッケパン」といえば、ジャガイモの甘さがパンと相まって、優しくてマイルドな食べものです。

だからクリーミーソースの味が、塩味でふき飛ぶなんて思いもしませんでした。
とにかく言いたいことは、ただ一つ!
コーンクリームコロッケバーガーなんて商品名が付いてるけど、その名前の回収できてないですよ!
コーンの味はどこ?
ジャガイモの甘みは?
クリーミーってどの辺が??
私の味覚センサーはこんな感じにしか反応しなかったんだけど。
