北の国よりこんにちは。
リリーです。
ちょっと今日は薬の副作用のお話
(しかも便秘のことが中心)なので、
お上品な内容はありません。
でもわたしと同じく
鉄剤の副作用に悩まされてるなう!
という方には、
何らかの共感か役立つ話が
あるかもしれません。
鉄剤の副作用で便秘に

お産には少なからず出血が伴うので
貧血が出てる以上はきちんと治療しておこうねってことで、
鉄剤を服用していたけれど、
2つの副作用が出てしまいました。
ひとつめは頑固な便秘

妊娠中ただですら便秘になりやすかったのに
鉄剤を飲むことでさらに固く閉ざされてしまった。
ふたつめは真っ黒の便
やっとすこし出た〜
と思ったら、真っ黒くろすけーー!
あぁもう大変なことが起きたと、
さすがに病気を疑いました。
しかしこれは、吸収されなかった鉄剤が
黒い便として排出されてる様子。
なんだそのブラック化現象!
ってツッコミたくなるような副作用です。
これらの症状を先生に伝えると、
鉄剤のほかに下剤の成分を含んだ胃薬を
処方されました。
↓ ↓ ↓

でもおかしいのが、
鉄剤をうまく身体に吸収させるためには
胃酸が必要で、
胃薬には胃酸をおさえる働きがあるのだそう。
これはつまり
いっしょに服用したらアクセルとブレーキを同時に踏みこむようなもので、
互いの効力を妨げあう薬なのです。
なので時間を分けて、
☑︎ 朝食後に鉄剤
☑︎ 就寝前に下剤を含んだ胃薬
という服用法になりました。
すると便秘はスッキリ改善!
しかも腸を刺激しないタイプなので、
ほとんど痛みはなし!
妊娠中だから
薬にはかなり慎重になっていたけど…
こんなに楽になれるなら
最初から素直に飲んでおくべきでした。
便秘とはもう妊娠初期から
ずーーーっと闘ってきたので
出産間近にして
これ1粒であっけなく解決されちゃうとは

結果オーライだけど
ちょっぴり複雑なのでした。