こんにちは。検証の鬼・リリーです。
幼稚園に通う娘の「上靴」や「靴下」を簡単に白くする方法を調べていると、
ウタマロ石鹸がお手軽に白くなりそうだったので、どのくらい白くなるのか?実際に検証してみました。
結論からいうと90点以上の仕上がりに、大満足です!
目次
ウタマロ石鹸とは?使用する際の注意点

ウタマロ石鹸は「泥汚れ」「エリやソデに付いた皮脂汚れ」「化粧品汚れ」「食べこぼし汚れ」など、ガンコな汚れを白くする為の石けんです。
200円台で売られていることが多いようですが、近所のホームセンターで約120円で見つけてきました!
使ってみた感触は柔らかくて水に溶けやすいので、普通の石けんに比べると減りやすい印象です。気になる方は石けんをカットして小分けに保存すると便利です◎
ウタマロ石鹸のデメリット
ウタマロ石鹸はアルカリ性なので、すすぎ残しがあると紫外線に反応して黄ばんでしまうという特徴があります。
なので石鹸で泡立てた後は「石鹸が残らないようにしっかりとすすぐ」もしくは「洗濯機に入れる」ことが大切なポイントになります。
※ウタマロ公式サイトでは、洗濯機に入れることを手順としています。
ウタマロ石鹸でスニーカーは白くなる?

▲実際に検証した娘の上靴
汚れが目立ってきたので、キレイな白に戻してあげたい!

洗面台にお湯をはって、ウタマロ石鹸を上靴にダイレクトに練り込みました。
柔らかいので生地に溶けこんでいくようです。

ナイロン製のブラシで一定方向に優しく磨きます。
みるみる汚れが落ちていきました!片方の靴にかかった時間は1分ほど。超カンタンです。

使用したブラシは、100均ダイソーで購入した「ミニワイヤーブラシ」
石鹸をつけたあとは黄ばみを防ぐために、しっかりとすすぎます。
ウタマロ石鹸の使用後

▲仕上がり
磨き上げに2分、すすぎに3分。

実際に手を動かしたのは5分程度です。
だいぶ汚れが落ちましたー!少ない労力で結果を出せたときの嬉しみ…ウタマロ石鹸すごーい!
ウタマロ石鹸で靴下はどのくらい白くなる?

つぎは靴下です。汚いどころを3足集めました。

手で揉み洗いしようと思ったら、娘が手伝いたい!と名乗りをあげてくれたので任せました。
娘はあえてブラシを使っていますが、手洗いでも大丈夫!(むしろ手もみの方が早いです。)
10秒くらいで汚れが落ちていくのが分かりました。見るからに白くなっていくので、手洗い洗濯が楽しいです!
ウタマロ石鹸を使用後

▲仕上がり90点!
買った時と同じ…ではないものの、思った以上に白くなりました!
靴下はもみ洗いで十分です。
ウタマロ石鹸のおすすめポイントは、少ない力と時間で簡単に汚れを落とすことができるところ!
すすぎ残しだけは気をつけて、これからも色んなものを白くしていきたいですね。
特に試したいのは「油性汚れにも効く」という情報を得たので、娘のラクガキ残しがある壁でも白くなるのか?近日検証してみたいと思います。
検証の鬼による実験は、これからもつづく…
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。